GALANT GDI Viento-R メンテナンス講座
040:エンジンルーム内ヒューズボックスの説明


 電装品のトラブルシューティングを相手に説明する際に容易に理解して頂くように文字で説明するのは結構大変です。例えばヒューズボックスに設置されているヒューズの用途一つとっても、最近は絵文字だけで表現されてどのヒューズがどの回路用にセットされているか皆目見当が付かない場合が多々ある。更に困った事として、実車に表示されているヒューズ番号と電気配線図集記載されている記号が合致していないので、配線図集を元に説明してもそれを持たない方にとっては間違った対処をしてしまう可能性がある。そこで、まずはエンジンルーム内にあるヒューズボックス内にセットされているヒューズとリレー類の場所とその使用回路を画像入りで説明する事にした。

【注意事項】
ココで紹介するのは私の車(前期型Viento-R)の画像である。
年式やモデルによってはこれとは異なるので注意が必要。
機会があれば後期型等の情報もアップしたいと思います
また、ここに掲載される情報に基づいて作業する場合は自己責任でお願いします。

これがエンジンルーム内に設置されるヒューズボックス
万国向けに絵と記号の表記のみで、位置もデフォルメされている。

ふたを開けるとご覧のようにヒューズとリレーがぎっしり詰まっていて
カバーの情報と見比べながら該当のヒューズやリレーを探す必要がある。

うっすらと砂埃がかぶっているので掃除する必要がありますね(笑)

それぞれのヒュージブルリンク、専用ヒューズ、リレーに識別記号を付けたらご覧のようになりました。
ヒュージブルリンク=7個、専用ヒューズ=12個、リレー=12個

上記画像の記号、カバー記号、配線図での番号、及びその容量と使用回路は以下の通り

◆ヒュージブルリンク
画像記号 カバー記号 配線図記号 定格容量、使用回路
F06 18 1 60A、汎用ヒューズ(車内設置)No.1, 2, 3, 11
F07 19 2 120A、専用ヒューズ(下表配線図記号)No. 2, 3, 4, 充電
F08 13 3 30A、パワーウィンド、MMCS、DS3、サンルーフヒューズ
F09 17 6 60A、AYCモーター(画像では未装着)
F10 15 4 50A、ファンコントローラ
F11 16 5 60A、ABS
F12 14 7 30A、イグニッションスイッチ、ワイパデアイサヒューズ


◆専用ヒューズ

画像記号

カバー記号

配線図記号

上段:定格容量、電源回路
  下段:使用回路       
F01 2 5 15A、イグニッションスイッチ(ACC)
汎用ヒューズ(車内設置)No.6使用回路
F02 1 4 10A、バッテリー
エアコン回路、AT回路、AYC回路、
エンジン制御回路、ルームランプ回路、
ドアコテーシランプ回路、キーシリンダーイルミ回路、
キーレスエントリー回路、ラジオ回路、MMCS回路
F03 5 3 10A、バッテリー
エアコンコンプレッサー回路
F04 4 2 15A、バッテリー
フォグランプ回路
F05 3 1 ダミー
ダミー
F13 11 11 20A、バッテリー
AT回路、エンジン制御回路
F14 12 12 10A、バッテリー
ターンシグナルランプ回路、充電回路
F15 10 10 10A、???
???ダミーの筈だが何故かヒューズがセットされている
F16 9 9 10A、テールランプリレー
テールランプ回路、MMCS回路
F17 8 8 10A、テールランプリレー
エアコン回路、ETACS回路、イルミ回路、クロック回路、
メーター回路、テールランプ回路、シガライター回路、
ラジオ回路、グローブボックスランプ回路、MMCS回路、
エンジン制御回路、フォグランプ回路
F18 7 7 10A、ヘッドランプリレー(LO)
ヘッドランプ回路
F19 6 6 10A、ヘッドランプリレー(LO)
ヘッドランプ回路

◆リレー
画像記号 カバー記号

名称
R01 テールランプリレー
R02 パワーウィンドウリレー
R03 フォグランプリレー
R04 ホーンリレー
R05 ダミー
R06 ファンコントロールリレー
R07 オルタネーターリレー

R08
ワイパーデアイサリレー

R09
ダミー

R10
エアコンコンプレッサリレー

R11
ダミー

R12
ヘッドランプリレー

 


メンテナンス講座INDEXへ戻る     TOP PAGEへ戻る

ご感想、ご質問、ご要望等は「掲示板」またはこちらへ。
お待ちしております!!!

M's GARAGE BACK TO GALANT