2000年8月の気まぐれ日記

116/2000/08/30:SUPER Viento ステッカー
TAKAさんのページでおなじみの「Super Viento Mission」をステッカーにして週末に行われるオフ会に持参することになっている。既に私の「Super Viento-R計画」でステッカー化しているのだが、従来はOHPシートに鏡文字(逆文字)でインクジェットプリンターで印刷し、印刷面に両面テープを貼るタイプであった。しかし、この方法だと両面テープの隙間に水が侵入して、折角の文字が滲んでしまうのである。この耐水性に難があるタイプを克服するべく、今回TAKAさんが「防水テープ」を準備して下さることになり、従来のOHPシートに替えて「A4ノーカットタイプの光沢、透明ラベルシート」(コクヨ製)で挑戦することにした。簡単に言えば裏面に糊が付いているフィルムラベルシートで、この場合は鏡文字ではなくそのまま印刷して、その上にTAKAさん御用達の防水シートで表面を保護しようと言うモノ。果たして上手くいくのでしょうか? 結果はオフ会後の来週に報告したいと思います。

115/2000/08/27:交換まであと数ミリ
数ある消耗品の中で比較的高価な部類に属するタイヤがそろそろ交換時期になろうとしている。走行距離にして約3万キロ、年数にして2年で、スリップサインまであと1ミリぐらいまで減っている。減り具合は中央部より外側/内側がやや減りが進んでいる感じになっているが、これはどういう理由からなのだろうか?ローテーションはそれ程頻繁にしていないのだが、これが原因ではなさそうだし... 減り具合と共に顕著に感じてきたことがロードの伊豆、ちゃうちゃう、ロードノイズ。とにかくワーワー、ゴーゴーとうるさいく、明らかに新品の時に比べると騒がしくなっている。ということで、次は静粛性を重視しながらもそこそこスポーティーさを併せ持つタイヤを狙っているのだが、その種の17インチタイヤでは10万円オーバーは確実。消耗品は家計費扱いと約束しているのだが、さすがに予算確保までには今暫く時間がかかりそうデス。

114/2000/08/23:自分でやるオイル交換
新潟への2往復であっという間に3千キロを走破し、前回まとめ買いしたGDI専用純正オイルも手元にあることから、このギャランになって初めて自分でオイル交換とエレメント交換を行った。最近の車はメンテ性が悪いと思っていたのだが、ジャッキアップして下に潜らなくてはならないが、それさえできれば4G93-GDIについてはドレンの位置、エレメントの位置共に良好で、比較的簡単に作業が出来る。難があると言えば、エレメント交換時にはアンダーカバーを留めているビスを数個外してやらなければならないことぐらいでしょうか。(本来ならばメンテナンス講座に掲載すべき内容であったのだが、オイルで手が汚れてとても撮影できる状態ではありませんでした。次回交換時に詳しく解説させて下さい) 気になるオイルの状態だが、前回エレメントの交換をしなかったためか、真っ黒の状態であった。今まではディーラー任せであったのであまり気にしていなかったのだが、3千キロでこの汚れ方なのだから、やはりGDIは汚れやすいのかも知れない。やっぱり早めの交換がエンジンにとっても、燃費にとっても良いのだろうと感じた。

113/2000/08/20:次なるサンバは!?
盆休み中に懸案であった吸気系の熱対策としてエアダクトの書着を行った。その状態を進化の記録にアップしたのでご覧下さい。で、私にとっての次なるサンバはと言えば、今のところSuper Viento-R計画に残っている4アイテム(断念したアイテムを除く)が当面の目標であるが、どれもお金が掛かるアイテムなのですんなりとは行かない。ならば小ネタ勝負!と考えるのだが、これも思い当たるモノは無し。暫くは他の方々のサンバを拝見することになりそうです。

112/2000/08/16:もう、くたくた!
2日の休養を挟んで合計1,300キロを走破してきました。いくら運転が好きだとはいえ、また、こういう時のためにレカロを装着しているとはいえ、さすがに疲れ果ててしまいました。帰省時とはいえ、とにかく車の台数が半端じゃないんだから!おまけにそこら中に故障車が続出して、いわゆる「脇見渋滞」でとんでもない状態。JAFの統計によれば、この時期一番多い故障がバッテリー上がりだそうで、渋滞によるアイドリング状態での運転が続き、車載されている電装品(特にエアコン)をまかなう容量がカバーできないことが原因のようである。こんな中、初めて役に立ったのが電圧計。言われてみれば時折12Vを下回るときがあったので、皆さんも注意して下さい。

111/2000/08/11:明日はまた長距離走行
明日から会社が盆休みに入ります。と言っても土日を含めて4日だけ。この休みを利用して帰省している家族を迎えに新潟に向かいます。この2週間、自由な身であることをいいことに毎晩のように居酒屋に通って飲んだくれていた生活も今日で終わりです。明日は650キロの走行会?、明後日は既にブツを入手している熱対策の処置、その次に日は何もなく、火曜日にはまた650キロの走行会?、そして水曜からまた仕事。こんな時のために有給休暇という制度があるのだろうが、大黒オフの時に2日も休んでいるのでなかなか無理は言えない。部内調整もあって、仕方なく我慢することになってしまった。日本人ですね。この時期、バカンスを思いっきり楽しむ欧州人がとても羨ましく感じるのである。

110/2000/08/08:頼まれたモノの実物
最近TAKAさんのトップページで私の名前が頻繁に取り上げられているので今日はそのお返しにTAKAさん関連の情報を紹介します。TAKAさんからの頼まれモノ
先週TAKAさんからの依頼で購入したブツがこれ。最初はもったいぶって箱だけを掲載するつもりだったのだが、TAKAさんのHPで既に「ネタあかし」がされていることを受けて「中身の紹介」を行うことにした。正式名称は「CS-M010:スポーツエヤーフィルター」。三菱汎用タイプでエアフロ付き車のみ装着することができる。元々はセディア用にインテークチャンバー込みで売り出しているモノを私が無理を言って試しに付けてみたところ、汎用性があると店の方も気が付いたようである。(詳細はこちらへ)本体の他に結構しっかりした作りの汎用ステー2個、そしてエアフロとの固定に必要なボルト付き。先端部の色だが、私の場合はクロームレッドであったが、今回購入したブツはクローム。(これしかなかった)気になる価格は最近決定したようで、税別9,000円でした。私の知る限り一番安いキノコだと思うのですが、ステーの加工さえ我慢すれば安い買い物だとおもいます。
えっ?オフ7で取り付け??ならば「また」オフ会でメンテナンス講座ネタができることに...

109/2000/08/06:真夏の夜の走行でわかったこと
さすがに夏だけあって日中はとんでもない暑さが続いている。昨日なんかはギャランにある室外温度計が45度を表示して、エンジンに良くないなぁ...と思いながら運転していた。こうなると吸気を変更している私の車はとたんに低速トルク不足をおこすのである。こんな調子で渋滞に巻き込まれると燃料計の針がぐんぐん下がってくるので気分的にもブルーになってしまう。
そんな折り、昨日は久しぶりに私の実家で夕食を頂いて帰るときのこと、ギャランの調子がいつもと違うことに気が付いた。低速のトルクが明らかに太くなっている。外気温度は28度。数字的には暑い状態だが、窓を開けるとそれなりに心地よい風が入り込む。これでわかった!やはり早急に熱対策をしなければならないと言うことが!
低速トルク不足対策、テーマは「more fresh and cooled air」早速ある物を注文しました。

108/2000/08/02:HPの整理と懸案事項
やっと全ての画像の整理を終えることができ、無料で提供される10MBギリギリであったのが、何とか4MBぐらいの空間を確保することができた。と言うことで、中途半端になっている以下の項目を週末にかけてアップしますので、今暫くお待ち下さい。
 - 進化の記録:アーシング
 - メンテナンス講座:シートの外し方
 - メンテナンス講座:ヘッドランプバルブ固定用のピンの状態
 - オフ会報告書:パスタオフ
 - オフ会報告書:大黒PAオフ
 - 新コーナー「取付部品その後のインプレ(仮称)」の掲載

107/2000/08/01:トップページがにぎやかに
そろそろ次のオフ会まで1ヶ月強になり、大黒オフで幹事のよっちゃんに予定を聞いたので、昨日の更新でオフ7のバナー(↑)を貼りました。昨日は確認しなかったのだが、今日会社でHPを見てビックリ! にぎやかな色だけではなく、ネオンサインの如く色が変わる仕掛けになっていたとは気が付きませんでした。でもどうやればこんな事ができるのでしょうか?
お陰で地味なページがにぎやかになり、「祭り気分で良いなぁ」と大黒オフの余韻がさめないうちに、もはや次のオフ会へのネタを仕入れるために週末にシグマスピードへ行くことを考えている自分がココにいる。本当はある方に頼まれたモノを購入するためで、ネタ仕入れはあくまでも二の次なのであるが...



過去の気まぐれ日のINDEXへ戻る

TOP PAGEへ戻る

ご意見、ご感想、ご質問、ご要望等は「掲示板」またはこちらへお願いいたします。
お待ちしております!!!

M's GARAGE BACK TO GALANT